ホーム
小川ふとん店オリジナルピロー
オリジナルピローのできるまで
作りについて
自家製ふとん
あかちゃん こどものおふとん
PARAMOUNT INTIME1000
メンテナンス(仕立て直し・リフォーム)
羽毛ふとんの仕立て直し
綿のおふとんの仕立て直し
季節の眠具
春・秋 or 通年
夏
冬
小川ふとん店のブログ ~心がける日々を~
店主のブログ
店主嫁のブログ
アクセス
お問い合わせ
ホーム
小川ふとん店オリジナルピロー
自家製ふとん
PARAMOUNT INTIME1000
メンテナンス(仕立て直し・リフォーム)
季節の眠具
小川ふとん店のブログ ~心がける日々を~
アクセス
お問い合わせ
問診に時間をかける。
お悩みを解決し、ちゃんと眠っていただくために。
眠り
· 2021/03/31
反発力が眠りを支える
反発力が身体を支えて、寝心地感アップ!
続きを読む
おふとんのこと
· 2021/03/15
BOXシーツの考察
マットレスのBOXシーツ、どっちの面を穴開きにする?なんてことも、考えてみてもいいのかもしれない・・・と思った、なんてこと。
続きを読む
日々の暮らし
· 2021/02/24
光とうまく使って、体をコンディショニングしよう
上手な入眠のために、部屋の灯り・太陽の光をうまく使いましょう。夜の灯り・朝の太陽光、どちらも体のスイッチです。夜の照明は、間接照明もうまく取り入れ、光量・光色にも配慮を。夜の煌々とした灯りは、体のコンディショニングを乱します。
続きを読む
おふとんのこと
· 2021/01/20
歯のくいしばりには、枕と敷き!
歯のくいしばりや肩の凝りでお悩みだった方、環境と寝具の見直しで解決です。
続きを読む
おふとんのこと
· 2020/12/09
マットレスにもウール敷きを!
マットレスの上にベッドパッドだけ載せてお休みの方がほとんど・・・冬寒いし夏暑い、何となく体の収まりが悪い、なんてことありませんか? 日本でベッドを使うなら、薄いウール敷きを載せて眠るのが正解です。
続きを読む
眠り
· 2020/11/25
横向きで眠れる!
学生時代にラグビーで傷めた肩。横向きに眠れず熟睡感を得ることが難しかった男性が、パターンオーダーマットレス・エアシープ・オーダー枕の組み合わせで、しっかり眠るようになられたお話のご紹介です。
続きを読む
日々の暮らし
· 2020/11/17
あ~きもちいいな~で眠る
眠ることは本来幸せなこと、のはず。 娘を見て思い出しました。 どうして大人になると、眠るのが難しくなってしまうのか・・・。
続きを読む
おふとんのこと
· 2020/11/11
寒くてつらい・・・暖かく眠りたい方に。ウール敷きをおすすめ!
なんか寒くて眠りにくい・・・という方におすすめ、ウール敷き。マットレス・おふとんの上にプラスして使えば、冷え知らずです。
続きを読む
おふとんのこと
· 2020/10/24
コイルマットレスの始末
コイルマットレスの処分はなかなか厄介です。
続きを読む
おふとんのこと
· 2020/10/09
おふとん好きなご夫婦に、調湿が得意なウール綿の敷きふとんをお仕立てしました
ウール綿100%の敷きふとんをお仕立てしました。湿り気を帯びにくく暖かいのが特徴。おすすめです。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る