ホーム
小川ふとん店オリジナルピロー
オリジナルピローのできるまで
作りについて
自家製ふとん
あかちゃん こどものおふとん
PARAMOUNT INTIME1000
メンテナンス(仕立て直し・リフォーム)
羽毛ふとんの仕立て直し
綿のおふとんの仕立て直し
季節の眠具
春・秋 or 通年
夏
冬
小川ふとん店のブログ ~心がける日々を~
店主のブログ
店主嫁のブログ
アクセス
お問い合わせ
ホーム
小川ふとん店オリジナルピロー
自家製ふとん
PARAMOUNT INTIME1000
メンテナンス(仕立て直し・リフォーム)
季節の眠具
小川ふとん店のブログ ~心がける日々を~
アクセス
お問い合わせ
問診に時間をかける。
お悩みを解決し、ちゃんと眠っていただくために。
おふとんのこと
おふとんのこと
· 2021/12/04
ウールがなくなる・・・?
先週NHKのあさイチで、うちにも関係のあることが放送されていました。 “ウール”の高騰 ウール100%のセーター類が手に入らない・・・とう投稿から、 実はどうなの?を解明していました。 実はこれ、今に始まったことではないのです。 数年前から、ウール寝具のメーカーさんから聞いていました。 羊毛にひけをとらない(と思われる)化学繊維が生み出され、...
続きを読む
おふとんのこと
· 2021/06/14
ものを選ぶ時、何を一番に考えますか?
たくさんある中からひとつを選ぶ時、何を一番に考えますか? デザイン? 色? 値段? おふとんの様に長期間使うものの場合、また購入者がご自身でない(ご両親からのギフト等)場合、 このあたりが曖昧になるように思います。 曖昧なので、10年後20年後トラブルが出てきた場合、『なんで!?』の思いが強くなるような気がします。...
続きを読む
おふとんのこと
· 2021/05/12
羽毛ふとんも問診が大事。ご予約お願いいたします。
暖かくなって、羽毛ふとんのお仕立て替えのご注文が増えてきました。 毎年思うことですが・・・羽毛ふとんもやっぱり、問診は大事だなぁということです。 お仕立て替えの場合は、これまでお使いになっていた羽毛ふとんを私たちが拝見できます。 求めておられるぬくもりの大きさ・落ち着くボリューム感などの把握がしやすい訳です。...
続きを読む
おふとんのこと
· 2021/03/15
BOXシーツの考察
マットレスのBOXシーツ、どっちの面を穴開きにする?なんてことも、考えてみてもいいのかもしれない・・・と思った、なんてこと。
続きを読む
おふとんのこと
· 2021/01/20
歯のくいしばりには、枕と敷き!
歯のくいしばりや肩の凝りでお悩みだった方、環境と寝具の見直しで解決です。
続きを読む
おふとんのこと
· 2020/12/09
マットレスにもウール敷きを!
マットレスの上にベッドパッドだけ載せてお休みの方がほとんど・・・冬寒いし夏暑い、何となく体の収まりが悪い、なんてことありませんか? 日本でベッドを使うなら、薄いウール敷きを載せて眠るのが正解です。
続きを読む
おふとんのこと
· 2020/11/11
寒くてつらい・・・暖かく眠りたい方に。ウール敷きをおすすめ!
なんか寒くて眠りにくい・・・という方におすすめ、ウール敷き。マットレス・おふとんの上にプラスして使えば、冷え知らずです。
続きを読む
おふとんのこと
· 2020/10/24
コイルマットレスの始末
コイルマットレスの処分はなかなか厄介です。
続きを読む
おふとんのこと
· 2020/10/09
おふとん好きなご夫婦に、調湿が得意なウール綿の敷きふとんをお仕立てしました
ウール綿100%の敷きふとんをお仕立てしました。湿り気を帯びにくく暖かいのが特徴。おすすめです。
続きを読む
おふとんのこと
· 2020/09/29
長身・体格のよい方向けの羽毛ふとん
長身・体格の良い方が暖かく眠る為には、シングルサイズより縦にも横にも大きくしたおふとんが必要です。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る